慶應愛書家倶楽部の年末例会・忘年会

日時:2012年12月26日(水)13:00-18:00

於慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟1階 AB会議室

13:00 登録・古書販売

13:30 講話 徳永聡子会員「キャクストンを求めてー英米図書館訪問談」

15:00 ティー・ワイン

15:30 講話 杉山真紀子博士「本が大好きな六本足の本当のムシたち」

杉山先生は塾の美術史卒業、東京芸大で美術品などにつく虫の研究で博士号を取得されました。当日は本物の虫をご持参下さるかも。和漢籍の専門家にもうってつけのお話です。

17:00 オークション

17:30 片づけ

18:00 忘年会(学生は1000円)

雄松堂書店80周年記念のシンポジウム

シンポジウム 本との出会い

日時:2012年11月26日(月)16:00〜18:00(受付開始 15:30)
場所:日比谷文化図書館 コンベンションホール [B1]

パネラー
樺山紘一(印刷博物館館長・東京大学名誉教授)
長尾 真(京都大学名誉教授・前国立国会図書館長)
渡部昇一(上智大学名誉教授)

コーディネーター:
高宮利行慶應義塾大学名誉教授

詳細はこちら

http://www.yushodo.co.jp/y_forum/#Anchor-FORUM-49575

「文献学の世界」

日時:2012年11月9日

場所:三田の図書館5階の研修室

以下、高宮先生のメールから引用します。

*****************

極東証券からの指定寄付によって三田で行われている「文献学の世界」と題するオムニバス講義に関連して、11月9日(金)14:45から三田の図書館5階の研修室で、私がAssociation copiesについてお話する予定です。

今回は英国フェミニストの元祖といわれる18世紀初めのElizabeth Elstobや、19世紀初めに下半身麻痺にもかかわらず古英語年代記の現代英語訳を出版したAnna Gurneyといった女流研究者の活躍と、彼らが贈った著者献呈本などをご紹介します。また、前者の活動を応援したGeorge BallardやGeorge Hickesらantiquariesの手沢本もお見せしたいと考えております。