2011年度高宮研究会OB会のお知らせ

・日時:2012年3月17日(土) 17:30(開場17:00)~19:45

・場所:代々木Village内「code kurkku(コード・クルック)」
http://www.yoyogi-village.jp/codekurkku/

・会費: ゼミOB・OG 10,000円(通信費2,000円含む)
同伴者(大人) 8,000円
同伴者(小人12歳以上) 4,000円
なお誠に恐縮ながら、当日キャンセルの場合にはパーティ会費の半

額(ならびに通信費)を申し受けます。
・会費および通信費のお支払い方法:
パーティご出席の方は会費全額を、またご欠席の方は通信費2,000円を「2012年3月3日までに」下記口座までお振込みください。(お振込みの際、お名前の次に西暦の卒業年を入力していただくとたいへん助かります。(例:原田範行88))

みずほ銀行芝支店 普通1672484 髙宮研究室 代表者髙宮利行

ご不明の点やお問い合わせがございましたら、下記までお気軽にご一報ください。

原田範行(88年卒) email: nnharada*bd5.so-net.ne.jp(*を@に)
高橋 勇(96年卒) email: isamut*flet.keio.ac.jp(*を@に)

震災によるOB会のその後の対応について

2011年3月15日のメーリングリストのメールより引用します。

***

原田です。3月11日に東北・関東大震災が発生しました。被災された方々、そのご家族、ご友人のみなさまに心よりお見舞いを申し上げます。

高宮ゼミOB会では3月19日に年に一度のOB会総会とパーティを予定しておりましたが、諸般の状況に鑑み、今年度は中止とさせていただきたいと思います。たいへん残念ですが、余震がまだ続いており、被害状況もなお判明していない点が多く、また交通機関等にも相当の混乱があることによるものです。事情ご賢察のほど、どうぞよろしくお願い致します。

すでにお振り込みいただいているパーティ費用(お一人6,000円)につきましては、次のようにさせていただきたいと思います。

1.とりあえず返金(銀行口座番号等をお知らせいただき、後日振込)
2.次回OB会パーティへ繰越(次回パーティの日程によって改めて1もしくは2を選択していただくことが可能です)
3.今回の大震災義捐金として募金(ご希望いただいた方々のパーティ費用を取りまとめ、「慶應義塾大学文学部高宮ゼミOB会有志」といった名称で、日本赤十字社(予定)より募金)

パーティ費用を振り込んでいただいた方々には、のちほど、96期の高橋勇さんより上記1,2,3のご希望うかがいと1の場合の振込口座のお尋ねをさせていただきます。高橋さん、たいへん恐縮ですが、会場キャンセルとあわせてどうぞよろしくお願い致します。

来年度のパーティの日程はまだ未定ですが、高宮先生のご予定ともあわせてなるべく早い段階でお知らせできればと思います。なお、年一回にパーティは総会を兼ねており、会計報告や次年度幹事の承認を行なうことになっておりますが、年度をまたいで各種の事務処理をする必要があることから、これも次回の折まで延期させていただければと思いますので、ご了承いただきたくお願い致します。

その他、お気づきの点やご要望などありましたら、お気軽にご一報ください。みなさまのご健勝を心よりお祈りしつつ、取り急ぎ、ご連絡申し上げます。

2010年度高宮研究会OB会

先日、2010年度高宮研究会OB会のご案内をご郵送いたしましたが、出欠票および名簿フォームは、メールでも受け付けております。お手数ではございますが、添付いたしましたファイルにご記入の上、以下のアドレスまでお送りくださいますようお願いいたします

・日時:2011年3月19日(土) 18:00(受付開始17:30)より
・場所:三田キャンパス 北館1階 ファカルティ・クラブ
・会費:ゼミ員 8,000円(通信費2,000円含む)
同伴者(大人) 6,000円
同伴者(小人12歳以上) 3,000円
なお誠に恐縮ながら、当日キャンセルの場合にはパーティ会費の半額(ならびに通信費)を申し受けます。

・会費および通信費のお支払い方法:パーティご出席の方は会費を、ご欠席の方は通信費2,000円を、2011年3月4日(金)までに下記口座までお振り込み下さい。
お振り込みの際、お名前の次に西暦の卒業年を入力していただくとたいへん助かります。(例:高橋勇 96)

2009年度OB会のお知らせ

・日時:2010年3月18日(木) 18:00(受付開始17:30)より
・場所:三田キャンパス 北館1階 ファカルティ・クラブ
・会費:ゼミ員 8,000円(通信費2,000円含む)
同伴者(大人) 6,000円
同伴者(小人12歳以上) 3,000円
なお誠に恐縮ながら、当日キャンセルの場合にはパーティ会費の半額    (ならびに通信費)を申し受けます。

・会費および通信費のお支払い方法:
パーティご出席の方は会費を、ご欠席の方は通信費2,000円を、2010年3月6日(土)までにお振り込み下さい。

お振り込みの際、お名前の次に西暦の卒業年を入力していただくとたいへん助かります。(例:濱中美穂子 10)
ご質問等ございましたら、こちらのアドレス(高宮研究会OB会係メールボックス)までお願いいたします。
uni-corn*infoseek.jp(*→@)

それでは、当日皆様とお会いできますことを楽しみにしております。

献呈カリグラフィー

高宮利行教授のOB会でプレゼントされたカリグラフィー。

「マロリーの『アーサー王の死』で、アーサー王がランスロットの死を悼んでする有名なスピーチがあります。ランスロットを私に置き換えてパロディ化したのがこの作品で、この世に一つしかありません。「お前は大広間で貴婦人たちと食事する、もっとも早食いの愉しい男だ」といったくだり」 と高宮教授に喜んでいただきました。

高宮教授最終ゼミ及びOB会

高宮教授最終ゼミとOB会が下記の開催されました。教授からのコメントも転載して、報告内容とします。

高宮教授最終ゼミ
2009年3月14日(土)午後3時〜
慶應義塾大学三田西校舎517番教室

高宮ゼミOB会
2009年3月14日(土)午後6時〜
霞山会館

昨日は私の定年退職と、高宮研究会30年を祝って、盛大な会を催していただきまして、まことにありがとうございます。

まだ天気が回復していなかった午後3時から三田で最終ゼミを行いました。私は自分史を語り、その中で「経済学部の学生だった4年間は一度も図書館に入らなかった」とカミングアウトしましたが、会場は爆笑の渦でしたね。一時間のゼミの後、何人かの卒業生は、私の研究室(31日で明け渡します)を見たいと言って訪ねてこられました。

OB会は当初パレス・ホテルを考えていたのですが、改築のために解体されるということで、霞ヶ関にある霞山会館の最上階で開催されました。本当に久しぶりに会ったOB/OGたち150名でごったがえしていました。この日のためにスイス、イギリス、上海などからはるばる来られた卒業生も、またこの日のために外国旅行を延ばした方もおられました。また我が家に増えた嫁や孫を皆さんに紹介できました。2時間はあっという間に過ぎて、数々の記念品やお花を頂戴しました。ありがとうございます。

献呈された記念論文集は還暦のとき2点、今回3点で、合計5点となりました。ギネスブックに申請してもよいぐらいの数です。

この日のために、昨夏からご準備くださったOB会の原田会長、高橋勇副会長、ふたつの記念論文集の編集刊行に携わってくださった多くの方々、当日お祝辞を下さった方々、そして、運営にご協力くださった現役生の方々に、厚くお礼申し上げます。西岡・石川おふたりの司会ぶりも堂々としたもので感心しました。学生諸君には、お手伝いの中で、企業の総務部に配属されれば与えられる仕事の予行演習になったのではと思います。

私は4月1日からは名誉教授として、金曜日に2こま(学部でアーサー王伝説、大学院で中世写本の解読)を担当いたします。
また、7月22日にロンドンの大英図書館で開催される慶應150年記念の国際シンポジウムの構成を行うことになって
います。

これまでさまざまにお世話になったことに感謝し、今後とも倍旧のご厚誼をいただきたくお願い申し上げます。

研究室の古書販売

高宮教授の研究室の古書販売のお知らせです。

2009年3月22日(日)
12:00-14:00
慶應義塾大学三田キャンパス
高宮利行教授研究室

売上は慶應の学生向け、Book Collecting Prizeの基金になります。

尚、24日には残りすべてを古書店に運び出してもらう予定ですので、これが最後の機会になります。

ご希望の方は高宮教授に直接メールで申し込む必要があります。

ラファエル前派関係の画集
大岡昇平「ハムレット日記」初版の著者献呈本
戦後米軍が軍人に配布した横長のペーパーバック小説(書物史的にきわめて重要)
Derek BVrewer旧蔵本など。

ぜひご利用ください。